第12回 ブクブク交換@ますく堂
- 日時
- 2017年07月01日(土)
- 会場
- 会議室/セミナールーム by AnInnovation
- 住所
- 東京都豊島区西池袋3丁目25-15 IB第一ビル 2B-1(JR池袋駅西口より徒歩3分、東京芸術劇場向い)
地図会場のWEBサイト - 開催時間
- 15:00~18:00(開場 14:50)
- 定員
- 12名程度(先着順)
- 参加費
- 500円(スペース代等)
- 雨に似合う本
- 〇〇学
- オススメ本
●持ち物:テーマに関する本(1~3冊)と名刺(なくても大丈夫です)
●テーマ:
・①「雨に似合う本」
・②「〇〇学」
・③「オススメ本」
■ますく堂では、テーマは毎回参加者皆さんで決めます。
今回のテーマのキーワードを簡単に説明します。
①「雨に似合う本」
梅雨の時期には「室内でまったり」と本を読む貴方もいたり、梅雨の時期こそ、「何かじっくり考えるぞ」と決意する貴方だったりします。
雨のイメージにぴったりな本とか、雨に関連する本だったりとか、貴方が雨と言えばこの本という自由な発想で「雨」をキーワードにしたテーマ本を選んでいいと思ってます。
②「〇〇学」
このテーマは、何々学という本のタイトルにこだわらずに何かを学ぶことが書かれている本でも結構です。
何かにコダワッタって、じっくり皆さんに考えてもらえる本とかいいのかなあと考えてます。
貴方の好きな分野を掘り下げテーマも有りだと思います。
硬い本から笑える本まで貴方のお好きな本をお持ちくださいね。
③「オススメ本」
これは、毎回、テーマに挙げてますが、最近読んだ本でも、昔読んだ本でも構いませんので、皆さんにオススメしたい本がありましたら、お持ちくださいね。
今回のテーマに近くて自分が気に入った交換できる本(小説・ノンフィクション・マンガ等)を是非お持ちください。
【当日の流れ】
・本日交換する本のタイトルを指定の紙に書き込んで下さい。
・交換後に連絡等交流できるように、アドレス等連絡先が書いてある名刺を本に挟んでいただけるといいと思います。(あくまで希望者です)
・全員が集まったら、順番に持ち寄った本の紹介
・紹介後に自由に本を立ち読みタイム
・いよいよ本の交換タイム(持参した本の数だけ交換できます)
・プレゼント本タイム(見学者も参加可)
・次回のテーマを皆さんで考えよう!
・お時間がある方は、まったり懇親タイム1時間半位(2次会、近くの居酒屋で行います。)有り
(参加メールで2次会の参加者有無を確認します。席のみ予約で予算2000円位予定)。
【一言】
・今後の交流の為に名刺があればいいけど、なくても全然結構です。
・皆さんの本に対する熱い思い(愛情)をお話しください。
・初めての方歓迎しますし、見学の方も歓迎です(別途費用がかかります)。
・ますく堂ならではのプレゼント本タイムも用意しておりますので、当日どんな素敵な本に出会えるか、沢山の本好きな皆さんの参加をお待ちしております。
・皆さんのプレゼント本持ち込み大歓迎です。
・過去開催のブクブク交換した本棚です。(参考までに)
http://booklog.jp/users/bukumasuku
メール( azeyan@gmail.com )にてお申し込みください。
「7・1 ブクブク交換ますく堂参加」、と件名に明記して、①お名前、②メールアドレス、③参加人数、④2次会の参加有無を内容に明記して、お申込みメールをお送りください。
なお、見学の方は、その旨明記ください(見学は参加料金は300円)。
- 担当者にメール送付(azeyan@gmail.com)で申し込む。
- 担当:アゼマチさん